まこたの のらりくらり 

自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。表に出す前の整理ノート。メモ帳代わり。趣味もちらほら。
自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。
表に出す前の整理ノート。
メモ帳代わり。趣味もちらほら。
文字おこしパート3

文字おこしして心落ち着ける。
あ、前にも書いたけど自分がここ!って思った部分を
チョイスしてるうえに、自分にとって都合のいい解釈をしてるだけなので
気になった方はちゃんと見ることをオススメします。
(有料chだから流石にまるまるはね。。。)

●反復練習⇒来るってわかってて反応できないのは練習しかない。
 だけども、あきらめるのも大事。アプローチの仕方を変える。
 そこに付き合わない努力の仕方。切り捨てる早さも大事。
 どこまでできるのかの見極め。やり方を変える。いこじにならない。
 執着しない。その見極めが早い人ほどうまい。

●停滞期をいかにのりきるか。
 停滞してると思ったらポジティブにとらえられる。
 停滞期を抜けたかったら脳をポジティブに変えることw
 格ゲーうまくなりたかったらポジティブに思うの大事。自己暗示な勢いで。w

●ハイタニさんは自信なくなったときにマラソンとかして小さいけど
 達成や成功体験を脳に植えつけたりしてた。 

●格ゲー上手い人たちは負けてても勝ったつもりでいるw
 (内容は勝ってるし!みたいに言うw)

●細かいことを気にしすぎるとやめる原因になる。

●上達方法ではあるけど、細かいことは大局的にみたらあんまり。
  (今日絶対に勝たないといけないときには必要だけど)

●自分を曲げて負けると精神的にくるよね。。。へこむ。
 同じキャラ使い続けるとか、繋がってる。

●モチベ落ちたりしたらキャラを変える⇒寄り道もええよ。
 一回やってみるのはあり。やらないと、やったほうがよかったってなるし。

●あきたらゲーム変えてみるのもあり。

●格ゲーできる人が脳内にあることを話そうとすると、
 同じ日本人でも通じないことだらけ。用語が独特だから伝わらない。

●やかん。⇒意識してないけど反応で来ちゃったこと。
 (熱いやかんにさわって「あちっ!」ってなるのと同じ反応ってこと)
 直感、予知。

●技の出掛かりがわかる。⇒やりこみでできる意識、反応
 意識を積み重ねてできた無意識

●択⇒ジャンケンになってる。(お互いの手札を読み合う)
 どんどん細かくなる。
 はじめは投げか昇竜か⇒その状況になるまでに
 実は細かい択が沢山あってそれに気づくのが上達していくこと。

●相手がジャンケンでグーとパーしか持ってない状況で
 グーチョキパーだせるといいよね。

●択を意識して戦うやり方もあるけど、択にならないように戦うやり方も大事。
 (倒しにいくときは択かけるけど)
 相手の択を受けないで自分の有利な状況を作るほうが大事だったりする。
 (今のゲームは技が強すぎるから強制的に択かけるゲームが
 流行ってるのかな)

●タイミング⇒難しい。迷子になりやすい。遅らせ具合とか。
 ただ、絶妙に上手い人もいる。 

●わかんないことは知ったかぶらず聞け。ぐぐって分からなかったら聞け。
 ぽわーんとしたままだとその人のレベルもぽわーんとしたままになる。




おわったーーー!
書きながら見るってちょー時間かかるから大変だけど、
じっくり見るし、リアルタイムとはまた違うから理解度が違うね。

おもしろい。つぎはアケコン会の少し書こうかな。
NEW ENTRIES
(untitled)(04.07)
(untitled)(03.02)
(untitled)(02.06)
(untitled)(01.11)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.12)
(untitled)(11.25)
(untitled)(11.22)
(untitled)(10.14)
TAGS
memo あんり さくら みずきさん アドン ウル4 ガイ ガイル キャミィ ギモトブログ クソムーブ グラップ ケン コーディー コンボ サガット ザンギエフ ジュリ スト5 ダッドリー ダルシム ディカープリ バイソン パナし ヒット確認 フェイロン フレーム関連 ブランカ ベガ リュウ ルーファス ローズ ロレント 下書き 感謝で昇龍拳 基本 基本コンボ 起き上がりフレーム 逆択 教則系 苦手 豪鬼 殺意 参考動画 仕込み 師弟関係回 持続 趣味 初心者用 人読み 対戦反省 弾撃ち 置き 伝タクいいね 風水 立ち回り
ARCHIVES
RSS
RSS