まこたの のらりくらり 

自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。表に出す前の整理ノート。メモ帳代わり。趣味もちらほら。
自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。
表に出す前の整理ノート。
メモ帳代わり。趣味もちらほら。
だめだー!かなり卑屈になってる。。。。

しゃーなし。ここでげぼげぼ吐いてまた対戦するしかない。


ランクマ7,8日目は対して差がない。上がって下がって。

ガイルが異様に多いなーってのとザンギに勝てないってのが印象。

相変わらず入力ミスもするしヒット確認できないし。

ランクマはどうしても雑な動きになってしまうけど
最低限の雑さでいきたい。。。;;


あー、あと弾撃たなくなった。
反動でちょっと弾撃ちしてみたくなった。

よく「同じタイミングで弾撃ちしてない?」って言われるけど
弾撃つタイミングは変えてるつもり。
同じ距離で撃ってるなーと思う。

てことで距離引き付けて弾撃つか
後ろがあるならバクステするか。



あと全然ランクマ関係ないけどさ、昔色彩学習ってた時に
「色彩能力検定とかあるけど、正直仕事で配色のセンス無かったら意味ないから」
という話思い出した。

色の美度っていうのを計算式で実は出せて、
その数字が大きいほどAの色とBの色は相性がいいっていう式があるのね。

でもそれは西洋人の色彩感覚であって、
日本の色あいってそうじゃないじゃん。
石みたいな色、コケみたいな色、なんか濁った色や薄い色合わせて
何とも言えない調和出したりするじゃん。和室とかお寺とかまさに。。。


それは美度で表すとよくない調和の色あいってことになるのよね。

だから色彩学習ったところでセンスが磨かれてるわけじゃないってこと。
でも一般の人よりかは調和する色あいを知ってるはずだから
それなりに無難なことはできるだろうけど。


なんかね、自分の今までの格ゲーがそれに似てるって少し思った。
元から格ゲーセンスは無いんだけどw

ただ、小桜バードとかのを見て格ゲーやるのは違うなって。
あれは知ってる人できる人が人にわかりやすく伝えるためであって
あれ見て考えながら素人がやろうとしたら前に進まなくなるよ。

これにはこれ、あれにはあれって、
一秒にも満たない時間で判断つけてくんだから。
その前にお猿さんや赤ちゃんのように
危険に感じたらバッタすればいいし、
相手に近づいたら殴ればいいし、
って感覚で操作に慣れないとだめじゃない?


結局さ実践なのよね(-ω-)作戦やら知識は手が慣れてる人のもの。


自分の思ってた基本、足元を固めるってそういうことなんだと思う。
こういうのすっ飛ばしていきなりコンボ・対空・起き攻め教えられたから
変なチグハグ感ずっと抜けなかったんだろうなぁ。

対空出して!とか、グラップは?とかさ。

もうそれができないと話にならないんだと思ってた。

ある意味それも基本だけど、操作慣れた人基本。
そう、このゲーム基本に立つまでが長いんよ、、

「必殺技すんなり出せる(タイミングよくボタン押す)」、
「行きたいところに移動できる」、のほかに
「とっさの反応」っていうもんがあって
それが対空とかグラップにつながるんだけど
ここが私極端に弱いからどうしたらええもんかねぇ。。。

ここが判断スピードにも影響してるし、
見たことない技噛まされたときに
臨機応変に対応できないとかにも影響してるわけじゃん。

最初の頃ってずーっと「対空して」と
「グラップして」を言われ続けてたんだけど

対空してっていうけど、できないんだってば!って言っても
「対空してしか言えねぇよ!」ってもう
会話がずーっとおかしかったんだよね。

まぁうまい人は落としにくい飛びするから落とせなくて当然っちゃ当然、、、

2か月かかって対空は出せるようになったけど、
今思えば操作に慣れてないってことじゃん。

慣れてたら2か月もかかんなかったのかもしれない。

井上さん風に書くと
「対空は一応教えるけどすぐできなかったら
前ステでくぐるとかバクステで避けるとか
違う方向に持っていって慣れたら出るんだから
それでいいんじゃない?」って。


時間の使い方としてはよくない使い方だったけど
それは経験しないとわからんから難しいところよね。



あともう一個。初心者の脚を引っ張るアドバイス。

「一つ課題をクリアしてから次の課題に取り組んだ方がいい」

対空の話に戻るけど2ヶ月かかるんだったら後回しでいいのよ。

グラップも対空もヒット確認もそれができないからって
pp4000にはなれないかもしれないけどpp2000は確実に行けるし、
本人が必要だって実感がなきゃ言われてるだけだからねぇ。

「へー必須なんだ、じゃあやっといたほうがいいかな?」って。


変に詰め込みなアドバイスより一つをより
深く詰めて理解させる方が初心者にはいいよ。

あ、深くってむずかしい事をしろって意味じゃなくて。

分かってない、理解できてない事に向き合ってあげる事
上の話のカギカッコのような
見通しの立たないけど
なんとなく大事ってことはわかる、、、
でも具体的によくわからん。
みたいな話のことね。

ここに対してはわかるまで経験を積むが私は正解だと思ってるけど
こういう話はpp上の人とするといつも平行線だよね。なぜか。

そんなやり方してたら頭打ちになるとかさ。
100%求めたらだめでしょ。


そしてそれは本人よりうまい人のほうが見つけてあげられる。
よく話して。向き合って。
NEW ENTRIES
(untitled)(04.07)
(untitled)(03.02)
(untitled)(02.06)
(untitled)(01.11)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.12)
(untitled)(11.25)
(untitled)(11.22)
(untitled)(10.14)
TAGS
memo あんり さくら みずきさん アドン ウル4 ガイ ガイル キャミィ ギモトブログ クソムーブ グラップ ケン コーディー コンボ サガット ザンギエフ ジュリ スト5 ダッドリー ダルシム ディカープリ バイソン パナし ヒット確認 フェイロン フレーム関連 ブランカ ベガ リュウ ルーファス ローズ ロレント 下書き 感謝で昇龍拳 基本 基本コンボ 起き上がりフレーム 逆択 教則系 苦手 豪鬼 殺意 参考動画 仕込み 師弟関係回 持続 趣味 初心者用 人読み 対戦反省 弾撃ち 置き 伝タクいいね 風水 立ち回り
ARCHIVES
RSS
RSS