まこたの のらりくらり 

自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。表に出す前の整理ノート。メモ帳代わり。趣味もちらほら。
自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。
表に出す前の整理ノート。
メモ帳代わり。趣味もちらほら。
見える、見えないのバランス

操作が簡単>操作が複雑

操作が簡単だと相手の動き、ゲージ状況、どう攻めようか?などに
頭の回転が割ける。その代わり初心者だとコンボ(高ダメージ要素)を
排除するわけだから読みあいを何回もしないといけなくなる場合もある。
流石に全くコンボをしないってことはないから
操作を簡単=コンボを安くする、、、、とか?



操作が複雑<操作が簡単

操作が複雑だと操作のほうに意識が割かれるから
画面を見てる余裕が無く、画面の中で気にすることができる要素は
至って簡単なものに絞り込まれる。
覚えたコンボを当てたい!と思う人にこっち系は多い気がする。



あとお手軽要素は大事だね。序盤キャラパワーで押せちゃう系。
リュウケンより豪鬼、ユン、アベル、ホーク、ブランカ、ベガ、、、
なんかは結構いいんでないかな。ザンギもスパ4より強くなったし。


私がジュリで長く続けられるのは
このゲームが難しいのも、
ジュリは序盤上がるの大変だって知ってるし、
自分が若いうちから始めたわけじゃないのも
ぐいーっと上がるには無理があるのも分かってるから。

あきらめというよりかは受け入れて取り組んでるから。

何年かかってもいいから基礎叩き込むでいいと思った。

他の格ゲー行っても使える暗黙のルール的なやつ。

操作面に関しても前にスポーツ力学の先生が
バトミントン講座で言ってたことが当てはまる。
大人になったら頭では分かってても
それに合わせて動くことが困難になる。
子供の成長のようにはいかない。
大人から始めた場合はパターン練習をして
その場面を繰り返し練習するほうが効果的。

格ゲーでパターン練習って難しいんだよね。
CPUに起き上がりリバサ教えるの難しいじゃん。
そんぐらい。だから人に手伝ってほしいのだけど。。。。


最近そういう練習頼むと嫌がる人のほうが多いって初めて知った。
言った本人ですら嫌がる場面にまさか2回も出くわすとはね、、、

え、、、?って思った。

自分でそうアドバイスして頼んだら嫌がるって一体、、、、。
一体どういうつもりで話すんだろ?
あと言ったこと忘れてる場合もある。
そういうのも多い。

だってねー、パターン練習お願いします!って頼んで説明すると
「それやる意味あるの?w」って言われるのが0回戦なんだよね。
今んとこ3人に言われてへこんだけど、よく考えたら間違ってない!
そもそもやらないんだったら頼まないっつーの!><
私には意味があること。意味ある無いはあなたが決めることじゃない。



この前からちょこちょこ試そうとしてるんだけど
配信のひと枠目は今日のランクマの反省と
次枠のパターン練習の相手募集する枠。
二枠目はパターン練習。
三枠目以降はエンバト、、、っていう風にしようかと。


パターン練習って、別にがっちりしたパターンがあるわけじゃなくて
「○○縛りで対戦してください」ってことなんだよね。

今思いつくのは、、、
@弾撃ち合戦 A大足、昇龍、投げ縛り
B大足、中足縛り C強い人を相手に頼んで崩しにどんだけ耐えられるか。

などなど。

それぞれの意図は、、、
@私が垂直で飛び道具を避けることが苦手。
じっくり前に詰めることができない。
また弾撃ち合戦中の確定反撃撃てる場面を
操作を絞ることでより見やすくする。

A大足、投げ、昇龍にすることで
試合開始からどうやってこかすまでの過程
いつ前出ようか、相手はどう動くだろうか、
じりじりした時間の使い方などを考える。
いざこかしてからの起き攻めの読みあい。
前行動からの予測、じゃんけんをする。

B大足、中足で横の押合い、刺し返し等の練習。
中足置き、大足は確定、または釣るための技。画面端の押合い。

C崩しはグラ潰しだね。どれだけ耐えられるか。
投げにも気を付けないといけない。

@〜Cに共通してることは、やることを絞ること。
絞ることで対戦中も明確に見えてくる。
他の要素を気にしなくていい。

まぁ、実際やってみるとジュリ側は疾空、弾、蹴り上げがOKで
胴着側の条件が弾だけっていうのはpp上の人じゃないとだめなので、、、
ライン上げて、蹴り上げ硬直に前J大Kや
中弾出す時に屈大足で弾潜ってこかすことできるし、
もちろん蹴り上げも屈大足行けるはず。
そんな感じにしたほうがいいかなって。

疾空ガード後は投げとかで。。。。。


やっては改正しつつって感じかな。
これ、胴着側にもいい練習になると思うけど。
ジュリの弾慣れるのにw

そのうち条件増やしてセビ前ステOKとか。


弾持ってなかったら自分は弾でけん制する練習で
相手は弾をどう潜るかの練習とか。
ユンなら技は雷撃と絶唱
ロレントならコロコロ、ナイフ、ほっぴんぐ、前J大pとか
その時でナイフをスラに変えたり、いろいろ。コロコロなしとかでもいい。

まぁそれも無理には頼めないから様子見。
継続してやってくれる人には発展させてもらえるけど、
そうじゃないいちげんさんばっかりになっても耐えうる
練習メニューにしていきたいし。

私には必要な練習なのです(´・ω・`)
できることがたくさんあるのは
楽しいことだと思うけど
要点をわかってないと何の意味もないので。
手と頭が追い付かなくなるだけです。
ただでさえキャラも多いのに。
やることを絞って的を小さくするのは
基本練習にはとっても不可欠。

そういう基本操作に慣れるまでが
このゲーム確立されてないから。

ゲーム慣れしてない人が初めて触っても
ある程度楽しめるまでの練習過程を
コンパクトにまとめたいよね。
こういう練習すると
こういう操作と見方が養えて、、、
っていうのが難しすぎるんよね。


トレモで練習したコンボが
実戦で当てられたらそらうれしいけど
ふつうはそうはいかない。

相手の技ガードして最速で割り込むって大変だし。
自分は初めに擦りバッタぶっ放しを悪だとしてしまったけど、
今リバサ風車練習するようになって
ガード後の最速で動くタイミング、
擦ることによって対戦で
できるようになったからね。
バクステ擦るとか垂直いれっぱも。

こんなに早いタイミングでやらないといけないのか、
画面じゃ相手の攻撃続いてるんだからバクステできないと思ったーとか。

そう、連打って頭使わなくても感覚身につくからすごいよね。

ただ、そういう方面で強くならないように
ちょっと制御はしないといけないんだけど。
NEW ENTRIES
(untitled)(04.07)
(untitled)(03.02)
(untitled)(02.06)
(untitled)(01.11)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.12)
(untitled)(11.25)
(untitled)(11.22)
(untitled)(10.14)
TAGS
memo あんり さくら みずきさん アドン ウル4 ガイ ガイル キャミィ ギモトブログ クソムーブ グラップ ケン コーディー コンボ サガット ザンギエフ ジュリ スト5 ダッドリー ダルシム ディカープリ バイソン パナし ヒット確認 フェイロン フレーム関連 ブランカ ベガ リュウ ルーファス ローズ ロレント 下書き 感謝で昇龍拳 基本 基本コンボ 起き上がりフレーム 逆択 教則系 苦手 豪鬼 殺意 参考動画 仕込み 師弟関係回 持続 趣味 初心者用 人読み 対戦反省 弾撃ち 置き 伝タクいいね 風水 立ち回り
ARCHIVES
RSS
RSS