まこたの のらりくらり 

自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。表に出す前の整理ノート。メモ帳代わり。趣味もちらほら。
自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。
表に出す前の整理ノート。
メモ帳代わり。趣味もちらほら。
面白い。うん。でもまずは感覚ついてからのお話だわ。

自分は暴れ潰し、
小技暴れ潰しのことちゃんと習ったことないからなぁ。

聞いても「読んで潰すしかない」っていうすっげー抽象的な回答。

まずトレモでリバサ昇龍出すのに一年半ぐらい必要だったから
一人で練習できないし、
初心者帯ってむしろここの仕留め方だけ知ってれば
あっという間にpp1500はいくんじゃないかって感じ。

とりあえず暴れ、擦りは「やっちゃいけない行動」

中身はわかんないけどわかりやすいワードだけ拾って
あ、しちゃいけないんだな、、、っていうのはインプットしてた。

人を殺すのはいいことですか?いけないことですか?
→やったことないけどダメです!程度な感覚。

ダメっていうのは全部そういう感覚でとりあえずやってる。
ある程度まではなんとなくわかるけど
ちゃんとはやったことないからわかんない。
やってるうちに理由分かってくるんじゃないか?と思って。

でもね、ぶっぱ暴れの対処だけはいくらやってもわかんなかった。


まず自分の知り合いはそういう対戦してこない。

ランクマ行くと荒らす人に
何でやられるのか全然理解できんかったんだよね。

で、自分はやらない。やってはいけない風潮がある。
たまにやってみても潰される。。。
まわりはそんなしてる人は強くならないという。。。。

この矛盾なんなんだ?と思って。
で、対戦出るたびに思うのだけど結局読めなくて。
レバーグルグルなのかグラップ連打(小技こすり)なのか投げ暴れなのか、、、

で、それをどこで判断するかも。

あやふやなままpp2000は行けたんだけど
今度戻せないっていうのは、ちゃんとした立ち回りよりも
そういう方向性で熱帯してる人の割合のほうが強くなっちゃったから。

そしたらやっぱりそこの対処ちゃんと分かってないと上がれない。


で、やってみないことには何も始まらない。

やってみると意外と難しい。リバサで技出す行為が。
頭使わないで簡単とか言うけど実際やったら手がすっごい痛い。
思ってた以上の速さで押したり回したりしないと出てこなかった。
タイミングよく一回でリバサ攻撃出すのなんてさらに難しい。

で、今度はその小技を潰すタイミングでこっちが技を出してみる。

これもやってみて分かるけど全然潰せない。擦りのほうが勝つ。
潰せるタイミングに合わせるのがシビアすぎて。
潰せるフレームの固め連携はそれをするだけで勝手につぶれるからいいとして。

とにかく体感で潰すのはめちゃめちゃ難しい。

むしろ小技擦り、レバーグルグル、投げ擦りって
めちゃめちゃ強い行動じゃないか!っていう感心だったよね。

潰すのはさらに苦労。
ってことは読んで潰すって全然簡単じゃないのよ。
気にしてないと対処できない。

何でこれをダメな行動っていうのだろう?
ダメな風潮があるのだろう?
初めは必要な行動じゃないか。
最速で割れる感覚が身につく必要な行動じゃないか。
これで上がれなかくなってから考えればいいじゃないか。
知らない人にダメはおかしいよ。
自分が咎めるのめんどくさいからじゃないか。
潰されたら潰された本人がそれで負けるだけの話だし。
そのやり取りの中身を理解してないのだから。


春麗なんて3フレコパン、小足もっててそっから百裂行けるし。
しかも弱はガードさせて有利。は???ってなる。

てことで暴れ潰しなのです。
ぶっちゃけグラ潰しと何が違うんだか、、、なんですけど。
NEW ENTRIES
(untitled)(04.07)
(untitled)(03.02)
(untitled)(02.06)
(untitled)(01.11)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.12)
(untitled)(11.25)
(untitled)(11.22)
(untitled)(10.14)
TAGS
memo あんり さくら みずきさん アドン ウル4 ガイ ガイル キャミィ ギモトブログ クソムーブ グラップ ケン コーディー コンボ サガット ザンギエフ ジュリ スト5 ダッドリー ダルシム ディカープリ バイソン パナし ヒット確認 フェイロン フレーム関連 ブランカ ベガ リュウ ルーファス ローズ ロレント 下書き 感謝で昇龍拳 基本 基本コンボ 起き上がりフレーム 逆択 教則系 苦手 豪鬼 殺意 参考動画 仕込み 師弟関係回 持続 趣味 初心者用 人読み 対戦反省 弾撃ち 置き 伝タクいいね 風水 立ち回り
ARCHIVES
RSS
RSS