まこたの のらりくらり 

自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。表に出す前の整理ノート。メモ帳代わり。趣味もちらほら。
自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。
表に出す前の整理ノート。
メモ帳代わり。趣味もちらほら。
あの某ジュリ使いの人、そんなに初めから強かったんだ(・ω・)

だとしたら、躓いてる人を見て
「人間に欠陥がある」とか平気で言えちゃうのも納得。

大多数が躓く部分での躓きが無いって羨ましいけど、
ほんとにそれがわかんなかったんだ、、、、こわ。


話だけ聞いてると対空とセビグラだけして
スパ4pp3600を2週間かからないで行けてやめたって言ってて

あいあいさんが
「セビグラは強い行動だけどそれだけじゃ行けないですよね?」
って言って少し気づいたみたい。気づいてないかもだけど。


自分はセビグラをワンボタンで押せたとしても
pp3600にはいかないと思うもの。

それを当てるためだけの癖読み、いい位置にいる、ゲージ管理、
相手のコンボのどのタイミングで仕込めばいいか、、、
そういうのができてセビグラが当たるんだから。



うーん。(・ω・)
こういう人はほんと成長期にゲーム漬けで育ったとしか思えん。
カードゲーム、麻雀、将棋、囲碁、もちろんスマホゲー、
テレビゲームも含め。
ぺんちさんが言うならパチスロや競馬とかも似てるっていうし。

もしくはゲーム的発想な考え方がすぐそばにあるような環境で育ったとか、、、
あと本人自体も勝ちへの執着がすごかったり。
どう負けたかをスマートに整理できたりする能力。
感情とかそういうの抜きにして取捨選択もスマートにできる、、、

感覚として対戦の中身を皆より早い段階で見抜くことができる、
それに従って操作も慣れるのが早い、、、、

どういうゲーム性で、何をどう選択して動かせば早い段階で勝ちに行けるか。


そのゲーム性が理解できてると自分で考えるのもスムーズなんだけど。

人を相手にするゲームなのと、
与えられたルールの中で簡単に勝てる方法を探す
対処されたら他のことをする


初級者帯では3f無敵技の昇龍パナしのクソ技から始まって、
最終的には上に行けば行くほどミスしなくなるから
きちんとした動きをしなくちゃならないんだけど、
初めはリスク高いけど強い技から始まって徐々におろしてくかんじ。

もうその流れのショートカット具合が信じられないほど速いのよね。(・ω・)

一番の壁は「頭では分かってても手が追い付かない」
→だから練習する、が普通なんだけど、
この人、特にそれにかける時間が少ないんだよ。

もう他ゲーでその辺の感覚できてるから
一から作ることがない。







自分の場合、対戦での駆け引きも
対戦ゲームしてないとさっぱりだからね。

何をどう見たらいいのかとか。

自分が見てた部分と他人が見てた部分が
全然違うなんていつものことだし。


対戦ゲームにおける相手への的の絞り方、視点の置き方、
置いて自分の策を通すまでの一連の流れ、大局観、
それを踏まえての自分なりの流れの構築、実戦、応用、

こういう作戦の立て方、効率のいい練習の仕方とか
書いてある本とかないのかな。(←おい、


まぁ、そういうの自分は今から植えつけないといけないのであります。
NEW ENTRIES
(untitled)(04.07)
(untitled)(03.02)
(untitled)(02.06)
(untitled)(01.11)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.12)
(untitled)(11.25)
(untitled)(11.22)
(untitled)(10.14)
TAGS
memo あんり さくら みずきさん アドン ウル4 ガイ ガイル キャミィ ギモトブログ クソムーブ グラップ ケン コーディー コンボ サガット ザンギエフ ジュリ スト5 ダッドリー ダルシム ディカープリ バイソン パナし ヒット確認 フェイロン フレーム関連 ブランカ ベガ リュウ ルーファス ローズ ロレント 下書き 感謝で昇龍拳 基本 基本コンボ 起き上がりフレーム 逆択 教則系 苦手 豪鬼 殺意 参考動画 仕込み 師弟関係回 持続 趣味 初心者用 人読み 対戦反省 弾撃ち 置き 伝タクいいね 風水 立ち回り
ARCHIVES
RSS
RSS