まこたの のらりくらり 

自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。表に出す前の整理ノート。メモ帳代わり。趣味もちらほら。
自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。
表に出す前の整理ノート。
メモ帳代わり。趣味もちらほら。
あー、結局そういう書き方になるのかぁ。

まぁブログにコメント書いてくれた人へのレスだからね。

仕方無いけど、あれ見て「結果的にけん制は当てても意味は無い」と
知らない人がみたら思えてしまう内容(´・ω・`)


当てたことによって見えてくる結果だから
当てたことすらない人が
「けん制当てても意味ないから当たらないところで振るー」
って私のような解釈してそう。

理屈は分かってても本当の意味で理解してない。

ここズレポイント。(´・ω・`)
というか飛ばし過ぎな気がする。
シルバー帯やゴールド帯の人に対して。


自分の場合、当てることで見えてきた置きだったから
結果的にそうだとしても
まず【けん制】は当てることをしてほしいよね。当て、刺し。

ただスト5のジュリがダンみたいなキャラで
相手の隙やミスに引っ掛けて食ってくタイプのキャラだから
そもそもけん制自体がむずかしいってのはある。
ウル4目線からすると逆択インチキって感じ。
でもスト5のゲーム性自体そんなんだからねぇ。。。
ダン使えばいいのかな。スト5ジュリ触る前にw


あとはそういう練習が機能すること自体
相手のレベルでだいぶ変わるから要なのは相手だったりする。
この辺も最近知ったよね(~_~)



例えばレバ中k振るケンに屈中p置きをしたら何をするか
→波動
→飛ぶ
→竜巻や昇龍で置きを潰しに来る
→セビ
→投げ
→めげずにそれでも突っ込んでくる
他にもいろいろ。選択肢がある。

自分のレベルとしてはけん制振ることで
相手に飛びを選択させたいけど
飛びにもめくり竜巻とかあるし、
うまい人は表裏見えにくい飛びの間合いに入って
ナチュラルに落としづらい飛びするから、、、
まま、そういうのは今は置いといて。


ケンのレバ中kを見てから屈中pは刺せないけど
距離的にやってきそうな間合いに入ったら屈中pばんばん振る。
振ったら相手はレバ中kしてこなくなる。

それが大事なことなんよね。


初級者帯だど「それでもめげずにレバ中kで突っ込んでくる」とか
「竜巻昇龍で突っ込んでくる」とかも日常茶飯事で
話がちゃうやろ!!!ってなるんだけど(´・ω・`)


そういう定石の裏をかいて荒らしてくる系っていうのが6割ぐらいなんよね。
熱帯って。それをどう抑えるかってかんじ。
殴り合いが強いキャラならどう抑え込んで殴るかになるけど
キャラの押しが弱いとそれをさせない立ち回りとか考えるもんね。(´・ω・`)


で、話戻して次のステップ。屈中pをしたら、
相手が@波動になるかA飛びになるか。
他には無理せず下がって仕切り直しもある。
じゃあ下がって仕切り直しはBにする。

そしたらその3つのパターンそれぞれの対応を考えればいい。
@の時は波動モードになったらこっちも疾空狙うモードに切り替え
Aの時は本命だから空対空(前J竜巻が怖いけど)
Bの時はまた弾撃ちで様子見モード。

近づいてきて中足前後ぐらいの距離でセビちらつかせてきたら
中足風車でセビ割る、とか。
ああ、最近セビに中足風車刺して割るのできるようになったの。
フォロワーさんがセビ見せてくる系だったから。
置きを練習してたからセビ見えたら中足風車で割ろう!って。
殺意とか豪鬼とかよくやってるし。

やーっとそういうの自分で考えられるようになったよね。落ち着いさ(^_^)

相手がやっとそういうことしてくれるpp帯に入ってきたってことかw
なーがかったwwww

対戦相手もネットの攻略に書いてあるような
相手の動きの人増えてきたよね。
pp上がってそういう人増えた印象。
荒し系の処理がpp2000ぐらいまでなら
7割ぐらい機能するようになってきたん。







話全然違うけど

対空出すのに一年かかったっていう人がいてすごいなぁって思った。
私の対空しかしない2か月なんてへのかっぱじゃん。

そういう風にいつか自然とでるもんなんだよなぁ。
そう思うとできなくても楽しくやってほしいよね。
そのゲームの旬は味わえなくても。

いつか他ゲーやった時にその経験は活きるんじゃないかなぁ。
自分はそんなつもり。
スト5出た後にそういう気持ちに徐々に持って行けるようになったよね。

それまでは人いなくなったら、、、みたいな焦りあったけど
気持ちは徐々に作っていくもの。だと思ってる(~_~)

まさかのみけねこちゃんやぺんちさん、スパ4pp5000元のジュリ使いさんとか
実際会って対戦できたあいあいさん、なしさん、すぷーんさん、、、、
ああ、去年だけでジュリ使いの知り合い増えたじゃん。
今年でいなくなるかもだけどw

「タゲーもやったら?」とは言われるけど
ウル4で分かってない部分は他の格闘ゲームやっても同じなのよね。
ああ、ダクソとかいろいろ家にあるけど3d酔いすごくて無理だったw



ゲージ管理、ゲームやる上での必要最低限の操作感覚、反応。
プレイする上での基盤を作ってるん状態。遊びながら実は。
あとはゲーム上達する上でのノウハウ。
何から覚えていきゃいいかとか。覚えていく順序。
さっきのけん制じゃないけどまず当てるところから。とか。
グラップ、グラ潰しを分かるためには投げをまず自分が狙うところから。
当てない人に当たらない時のけん制の役割はすんなり入ってこない。
投げをしない人にグラップ、それを潰すグラ潰しの駆け引きは
すっと入ってこない。
当てても分からないのは当てたりないか相手が強すぎるかのどちらか。

まぁ同じぐらいの人を7割、あとの3割は相談しやすい格上。
定期的に対戦できる仲間や知り合いを作る。
ちょっと強い→強い→めっちゃ強い人の三段階ぐらいいるといいね。(´・ω・`)
初心者のハードルは初心者仲間を作るところなんだけどw
(圧倒的にいない。いても早々とやめてく人ばかり。)



考えないでエンジョイしたい人は知らないwでも楽しみ方は無数にあるはず。
NEW ENTRIES
(untitled)(04.07)
(untitled)(03.02)
(untitled)(02.06)
(untitled)(01.11)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.12)
(untitled)(11.25)
(untitled)(11.22)
(untitled)(10.14)
TAGS
memo あんり さくら みずきさん アドン ウル4 ガイ ガイル キャミィ ギモトブログ クソムーブ グラップ ケン コーディー コンボ サガット ザンギエフ ジュリ スト5 ダッドリー ダルシム ディカープリ バイソン パナし ヒット確認 フェイロン フレーム関連 ブランカ ベガ リュウ ルーファス ローズ ロレント 下書き 感謝で昇龍拳 基本 基本コンボ 起き上がりフレーム 逆択 教則系 苦手 豪鬼 殺意 参考動画 仕込み 師弟関係回 持続 趣味 初心者用 人読み 対戦反省 弾撃ち 置き 伝タクいいね 風水 立ち回り
ARCHIVES
RSS
RSS