まこたの のらりくらり 

自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。表に出す前の整理ノート。メモ帳代わり。趣味もちらほら。
自分の考え、悩み、愚痴置き場。ここに書いて頭整理してます。
表に出す前の整理ノート。
メモ帳代わり。趣味もちらほら。
へー、
理詰めで強くなれる人と
感覚で強くなる人の
二種類いるんだ


因みに理詰めで強くなれるってのは
動画や文面からの読み解く力がついてて
尚且つ本人も操作にあまり難が無いイメージだから
私からすると「ゲームに慣れてる人」
格ゲー初めてでも他ゲーもできる人。


感覚で強くなる人は実地の対戦で得られる情報、
統計からタイプを選別して動きを変えられるタイプ。
嗅覚に優れているというか。
文章を読み解く力が無いと言うより
「実際に操作した方が早い」ってタイプ
ランクマや一発勝負で強いひとはこっちだね。
意外と当たり前のテクニックを
上級者が知らなかったりするのって
こっちなのよね。
あとはじめたての真の初心者もこっち。


まぁ、理詰めを1、感覚を2とした場合

2をはじめに経験しとかないと1はできないんですよね。

いきなり1ができちゃう人もいるかもしれないけど
ルーツ辿ると対戦ゲームを何かしらしてるものね。
遊戯王でも麻雀でも将棋でも。。。
スロット、パチンコも似てるってさ。

まぁ、両方必要な要素なんだけど1を理解するのに
2の要素を粗方知ってないといけないんすよね。

ただ、1寄りな考えな人ってそこを
基本じゃなくて「当たり前」だと言うから
そこが拗れる元なんだろうなぁって。

私がいつも言ってる
「その感覚や知識が身について無いのに「当たり前」だとか言うのは違う」
ってのはこういうこと

ただ生活の一部みたいなもんなんだろうね
衣食住トレモ、みたいなw

そんだけ身に染みてしまってることを
「当たり前じゃないですよ」といっても
多分納得しないだろうし。(´ω`)


人を見て言えたら違うんだけどねぇ


教える側の人たち
あなたたちのその飲み込みの早さは
何が元ですか?ルーツですか?

ってのを考えた時に目の前の詰まづいてる人と
照らし合わせて話せると違うよね

それができないんだろうね

わたしはその目を持ててるってことだから
詰まづいてる人見かけたらそう言う風に言わないであげよう。


で、自分も両方の視点もてるように


所謂ウメハラさんとクロダ


感覚勢って精神的に追い詰めたりできるってイメージね。
NEW ENTRIES
(untitled)(04.07)
(untitled)(03.02)
(untitled)(02.06)
(untitled)(01.11)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.19)
(untitled)(12.12)
(untitled)(11.25)
(untitled)(11.22)
(untitled)(10.14)
TAGS
memo あんり さくら みずきさん アドン ウル4 ガイ ガイル キャミィ ギモトブログ クソムーブ グラップ ケン コーディー コンボ サガット ザンギエフ ジュリ スト5 ダッドリー ダルシム ディカープリ バイソン パナし ヒット確認 フェイロン フレーム関連 ブランカ ベガ リュウ ルーファス ローズ ロレント 下書き 感謝で昇龍拳 基本 基本コンボ 起き上がりフレーム 逆択 教則系 苦手 豪鬼 殺意 参考動画 仕込み 師弟関係回 持続 趣味 初心者用 人読み 対戦反省 弾撃ち 置き 伝タクいいね 風水 立ち回り
ARCHIVES
RSS
RSS